【事業名称】平成29年度|神奈川県/松田町
クールチョイス「賢い選択」によるCO2排出削減促進事業
国民運動「COOL CHOICE」(賢い選択)を踏まえた事業の取組
自治体の紹介
松田町は、神奈川県の西部に位置しており、北は西丹沢山系のふところに抱かれ、南は酒匂川流域に広がる豊穣な足柄平野が広がる自然豊かな町です。
古くから交通の要衝として栄えていたことから、大名行列などのさまざまな伝統文化が残る歴史と文化の町でもあります。
東京から約70kmの位置にあり、東名高速道路(大井松田IC)や小田急小田原線(新松田駅)、JR御殿場線(松田駅)があり、国・県道からのアクセスにも優れています。
総面積37.75k㎡、その多くを山間部が占める自然あふれる人口約1万1千人の町です。
そして松田の魅力を語るのに忘れてはならない「川」。酒匂川、川音川、中津川―丹沢を源とする清らかな流れは、このまちのゆったりとした時の流れを象徴しているようです。
松田町
https://town.matsuda.kanagawa.jp/
事業の概要
松田町は、政府が地球温暖化対策として推進する「COOL CHOICE」に積極的に取り組みます!(平成28年5月12日に町長が宣言し、同19日に町ホームページにアップ)宣言内容
http://town.matsuda.kanagawa.jp/soshiki/11/coolchoice.html
松田町では、昨年度にCOOL CHOICE普及啓発事業で実施した、低速型電気自動車バスの運行など、町内外の方への幅広い普及啓発を軸として行い、その結果町民の間では「COOL CHOICE」という言葉の認知度は高くなりました。
これらを受け、本年度は昨年度の成果を生かし、未来へつなげていくために、毎日の生活で実行できるようなシンプルで継続的な取り組みの必要性が見えてきたため、「子育て世代の女性」や「子ども」をターゲットにした取り組みに重点を置き、全8回のワークショップを実施し(参加人数347人)町内在住の親子へのPRを実施しました。
また、9月15日より超小型EV車の展示を開始し、来庁者へのPRを行いました。
松田町では、マイカーに依存した生活スタイルの町民が大半を占めているため、車の買い替え時の選択肢にCO2を排出しない車が入り、化石燃料に依存する車から転換されることはCO2削減に多大な効果をもたらすものと考えられます。
そのため本年度はまずEV車を身近に感じてもらい、EV車の利点について実感してもらうことで生活者の「COOL CHOICE」促進につなげました。
超小型EV車は、湘南ケーブルネットワーク株式会社大井松田ケーブルテレビ局より1/18~1/24放送の「あしがらタイムズ」で紹介してもらい、COOL CHOICEの普及啓発を行いました。
11月26日に開催したまつだ産業まつり(来場者11,000人)ではワークショップの出店や超小型EV車の展示を行いPR効果を図りました。
第5回親子で「COOKCHOICE」 ワークショップ「松田山の樹木草を使ったクリスマスリースづくり」
まつだ産業まつり開催 第4回「COOL CHOICE」ワークショップ「地産地消」
庁舎内展示
- 総事業費
- 3,391,393 円
- 補助金額
- 3,391,000 円
事業実施にあたって工夫した点
昨年度は、COOL CHOICEという言葉を町民や観光客へ周知するために観光イベント等と連動した低速型電気自動車バスの運行や講演会を実施し、言葉の認知度はかなり高くなりました。
それを踏まえて、今年度はより生活者の毎日に寄り添うシンプルで継続的な「子育て世代の女性」や「子供」をターゲットにした取り組みに重点を置き、COOL CHOICEを楽しく学び、生活に生かせるような内容の、ワークショップを8回実施し家庭で取り組めるCOOL CHOICEについて普及啓発事業を実施しました。
担当窓口
- 都道府県
- 神奈川県
- 地方公共団体名
- 松田町
- 部・課・担当係
- 環境上下水道課
【以下で他の事例を検索することができます】